川原でピザ釜DIY やすたんでは、過去に野洲川の治水のために伐採したヤナギの木を保管(乾燥)させており、冬の間に、薪として燃やして、ご飯を炊いたり、お味噌汁をつくったりする野外料理を楽しんでいます。2024年度は、新たな試みとして、耐火レンガをつかって即席のピザ釜のDIYにチャレンジしました!!メンバーみんなの協力で、無事に立派なピザ釜が完成し、おいしいピザなどをつくって食べることができましたよ。 Share: Twitter Facebook Google+