マルダイ粉せっけんびわ湖の使い方についてのFAQ

碧いびわ湖の活動の原点でもある取扱品、マルダイ粉せっけん「びわ湖」の使い方に関して、よくお寄せいただく質問をQ&Aにまとめました。ご購入やご利用の参考になれば幸いです。

Q.水の量に対するせっけんの量の目安を教えて下さい

A.水30Lに粉せっけん50gが標準量ですが、あくまで目安です。ポイントは「泡が立つ量」です。

製品に明記されている量は、「水30Lに粉せっけん50g(200mlのコップに約半分)」ですが、あくまで標準量です。
水道の水源の水質や、汚れの種類や程度によって変化し、30g~40gほどでも十分な場合もあれば、多量に必要な場合もあります。

ポイントは「泡が立つ量」を入れることです。洗濯をはじめる時点で、泡立たず白く濁っているだけだと足りませんので、足して泡立つようにしてください。ただし入れすぎにも注意です。

下記のサイトに詳しく解説されていますので、参考にしてみてください。

正しい石けん洗濯のやりかたーuki☆uki☆せっけんライフさんのHP
※このページの中に記されているせっけんの分類では、粉せっけんびわ湖は「炭酸塩入り粉石けん」に該当します。

石けん洗濯の達人 (石けん洗濯の達人~洗濯機でのふだんの洗濯を上手に~)ー石鹸百科さんのHP

Q.水に溶かすと白いものが浮いたり洗濯物についたりしますがこれは何ですか

A.いわゆる「せっけんカス」です

せっけんカスとは、水の中のミネラル(カルシウムやマグネシウムなど)とせっけんが反応してできる沈殿です。白い濁りもそれです。

蒸留水や雨水などのミネラル分を含まない水だと生じませんが、一般的な水道水や井戸水などは、土壌中のミネラル分が溶け出しているので、どうしても生じてしまいます。

せっけんカスをできるだけ減らすためには、しっかり溶かすこと(特に水温が低いとき)が大切と言われています。上記のサイトにもポイントが解説されていますので、参考にしてみてください。

Q.洗濯だけでなく、食器洗いなどにも使えますか

A.使えます

直接、スポンジなどにふりかけてお使いいただけます。

また、洗い桶にぬるま湯を溜め、粉せっけんを溶かして食器をつけておくと、茶渋などもきれいに落ちますし、ふきんなどのつけ洗も可能です。

その他、お風呂洗い、換気扇洗い、洗車等にも使いいただけます。